(sorry !! Japanese only)
to Opening
to Menu
to blog (wordpress)
(yahoo)
(mixi)
(twitter)
(facebook)
回転式複式電鍵というキーの打電練習をしています。数年前この電鍵の写真を見る機会がありましたが???でした。
その年のハムフェアに実物が見れるというので楽しみのしていましたがハムフェアへ向かう途中急な仕事発生の連絡で
即、Uターンで、その年はハムフェアには行けなくなって実物を見れずにいたのですが今年のハムフェアで実物を拝見し、
また操作体験させて頂いたが、うまく打てず。でも、練習すれば何とかなるかも?と簡便に真似して作って見たがうまくいかず、
さて?状態に居たところ、回転式複式電鍵を頂きました。それで追試は少しお預けにして、その回転式複式電鍵でオ
ンエするを
先にしようと練習を始めた。複式電鍵はハイモンドのMK-701を持っていますが、実践では偶にCQを出す程度(笑)で、親指と
人差し指を5cmくらいに保ちテーブルに水平に手を滑らせる感覚でレバーを交互に叩いて操作しています(これで良いかは?
HI)。
回転式複式電鍵のしくみは、レバーの先の
バー?の支えがベアリングで止まっているので、レバーを右左に回転、ドアノブ?を
手首で回す感覚?で操作しています(ベアリングが回る様にレバーの下の方を)。私は複式電鍵で符号間隔を保つには親指と
中指の間隔を常に広げて指がレバーに当たっていない様にしないと駄目なのですが回転式複式電鍵の場合は回転する操作が指が
レバーに当っていても大丈夫でレバーを複式電鍵の時よりも優しく当てるくらいで符号が出る(何れも速くは打てないのですが
(笑))。
回転式複式電鍵でCQを出した時はQSO終わりまで頑張って使いたいと思います。それにはショー
トQSO、ラバースタンプQSOになります
(途中で終わりにしますも多々ありそうです)が回転式複式電鍵のゆっくり信号に各局お相手お願い致します。
考案者 ja0px omは回転式複式電鍵を使っていたら20年間も諦めていた縦振り電鍵が昔の様に打てるようになったそうで
す。私も普段は縦振りを使って
いますが指先打電で長く打てないでいます。何とか以前の様に(ゆっくりですが)打てるようになりた
いその恩恵にあやかりたいと思っています。HI
(縦振りがうまくいかないのは短点を打つ時とと同じ様に長点を打つ時にも手首がトンと上がれば良いのですがそれが続かないでいます HI)
回転式複式電鍵(made
by ja0px) |
材料はホームセンターで調達出来
る |
スズムシ |
オス メス |
スズムシ、昨年小旅行のホテルで頂いて来たスズムシの卵が孵えるといいなあと籠を暗所に置いておいたのですが
孵る時期になった時その籠をどこに置いたのか見付けられずにいた(笑)。見付けた時はとっくにその時期が過ぎてい
た。
が、スズムシが鳴く時期になってきたらXが職場から4匹(オスメス2匹ずつ)貰って来る。今年もスズムシがやって来た。
2016.9.12-2016.9.18
(1) 全QSO数 |
(2) CW QSO数 |
(3) DX QSO数 |
(4) QRV BAND |
9 |
9 |
0 |
1.9/7/144
|
(2-1) DX QSO数 |
(2-2) 国内QSO数 |
(2-3) 和文QSO数 |
(2-4) QRP QSO数 5W/2.5W/1W/0.5W (以下) |
0 |
9 |
1 |
0 / 0 / 0 / 7 |
RM40延べ交信数=806 (QSO 7回、5分間CQingの空振りは 回)「RM40(Rockmite 40) 7013/7014 only
500mW」
WKD/CFM
ロールコール参加 etc
[A1 OAM (9/17) 7MHz IC-706 50W 1/4λwire ]、[2m CW RC (9/18) 50W
5elex1]
[etc]
トマト全区画除去。玉ねぎ、白菜(やり直し)、大根の種蒔き。石灰、プランター土の調達。畑周囲残りの草刈り実施。
隣との境に隠れて知らぬ間に大きく育っていた漆の木を切って残った幹にに穴を空けて除草剤原液を注入し根から枯らす処置をする。
お施餓鬼会開催準備の世話人会。彼岸前のお墓のお掃除。自治会主催秋の美化運動。
QRP機(MTR-5B、PIXIE2×2)追加で無線局変更申請を作成し投函する。
「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」
(by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。
バック掲載内容はこちらです |
to blog (wordpress)
(yahoo)
(mixi)
(twitter)
(facebook)
to Menu
to Opening