(sorry !! Japanese only)
to Opening
to Menu
to blog (wordpress)
(yahoo)
(mixi)
(twitter)
(facebook)
同軸ケーブルストリッパーを手に入れた。同軸ケーブルのストリッパーって大昔?からあったんでしょうか?
昔からあったとしても滅多にコネクタを同軸に付ける作業も発生しないし、カッターナイフの作業で済ますこと
で、上手くは出来ないが困ることもなく出来て来た。
昨年2mロールコールの送受信改善に同軸アンテナを試して見ようと作っては見たが上手く行かず一度やって
みただけで終わりになっていた(#^.^#)。
アマゾンで半田関連の工具を見ていると同軸ケーブルストリッパーは如何ですかみたいのが目に入った?。
へーこんなのがあるんだ?。試しに2Kは高い(#^.^#)。
同軸アンテナの記事が流れた。自分には出来なかったなあ(#^.^#)とその記事を読むとあれっ?。自分寸法
ちょっと間違ってたかもしれないと気が付いた(笑)。
試してもいい様な値段の同軸ケーブルストリッパーがあったらもう一度だけやって見るかに何となくなった。
上限価格設定をして検索すると1/10以下のものが出て来た?。一回しか使えないものかもしれない???。
画像を見る限りでは2K辺りのものと変わらないような気がする?。画像からは使い方も分からない、勉強
することになるかもしれないがと注文する。15日掛かって届いた。緩衝材の封筒にビニール袋に入って梱包
は思ったより普通にしっかりなっていた。説明書等は一切ないがこれはしょうがない。幸いなことにネット検索
すると同形の同軸ケーブルストリッパーの使い方の図面が載っていた。不鮮明なところもあるがまあ分かる。
TV同軸ケーブル用に作られているものと思われる?。作り(寸法)はほとんど同じでしょうか?。
調整は何もしないでそのまま5Dを工具に通して穴に指を入れて⇒方向に数回まわすと被覆、網線が
うまい具合に切れた。オレンジ部を取り出して位置を変えて戻し3Dを同じようにやると良い感じに出来た。
1.5Dも刃の深さの調整(付属の6角レンチで調整)を弄る事で使えると思われる???。
短い同軸ケーブルは今ある手持ちのもの使いまわしすれば間に合うのですが2,3本作って置くかになる。
同軸アンテナも切っ掛けのひとつではあったがまたやって見るかの温度はまだ上がって来ていない(#^.^#)。
使用方法 |
カッターを試す |
栗の木の枝落とし |
おおいゆめの里 |
【栗の木の枝落とし】2年前の栗の木の枝落としで途中で断念ししていた枝を切り落とすことがやっと出来た。
1.2m高脚立に乗って3m長の高枝バサミに専用ノコギリを取り付けての高さですから切り落とす所は
5m以上になります。当初はもっと低い所からエンジンチェーンソウで思いましたが周りのことも考えると
倒れる方向のコントロールも難しく素人には無理です。高枝バサミでのトライも途中で諦めていた。その
時の切り込んだ後はもうガッチリとふさがれていた(#^.^#)。が、何故か今日は切り落とせるような気がした。
方法は2年前と同じ脚立に乗ってノコギリを付けた高枝バサミで切り進みます。何とか1/3まで切り込みむ
が、そこから中々進みません。ノコギリの替え刃を探して見る。初代の高枝バサミの刃が出て来た(#^.^#)。
古くてもあまり使った覚えはないのでそれに変えるt少し良いような気がする。じっと我慢でノコギリの刃を
信じ続け半分を過ぎると手応えを感じる。無風、快晴、他の好条件も重なって切り進むと思った方向に切り
口が開いたのかノコギリが良く切れ最後までノコギリを引くことが出来無事安全に切り落とすことが出来た(^^♪。
【おおいゆめの里】の河津桜が咲いて四季の里で花まつりのイベントも開かれたのでXと行って来た。
二人とも花粉症(#^.^#)なのでしっかり対策をしてくるっと回って足早に帰ろうと(#^.^#)。四季の里で
Xが野菜を買ってくるとイノシシ鍋の無料券を貰って来たのでそのコーナーの椅子に座って美味しく頂く。
昔から猟友会等の知人から話はあったが実は生まれて初めて食したと思う?(^◇^)。
2019/2/18-2019/2/24
(1) 全QSO数 |
(2) CW QSO数 |
(3) DX QSO数 |
(4) QRV BAND |
12 |
12 |
0 |
1.9/3.5/7/144
|
(2-1) DX QSO数 |
(2-2) 国内QSO数 |
(2-3) 和文QSO数 |
(2-4) QRP QSO数 |
0 |
12 |
0 |
3W:: 4 |
ロールコール参加 etc
[A1 857th OAM (2/23) 3.5MHz IC-706
50W 1/4λwire、7MHz VN-4002 3W DP]、
[2m CW RC (2/24) 50W 5elex1]
[etc]
医療費集計するが集計だけで終わり。まあ、それで済んでるのは有り難い事か?。e-tax送信済。
DHA・EPAサブリメントの半額セール、1Kセールとかのお試しセットをつい3種類も注文して試してる(#^.^#)。
ローカルの無線局更新相談でネット調べの総務省の免許状台帳のスプリアス規格の書き換え方法を伝える。
(ハードに改善等の手を加える必要なく今までと何ら変わりなく使うものに書き換えだけの手数料は高過ぎると思う?)
ジャガイモ予定区画耕運機、
新チューリップ区画草取り
「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」
(by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。
Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
覚えたらツールの助けが良いかも...。使うには文字、単語等の区別が解る様に、その間には適宜な間隔が必要です。
バック掲載内容はこちらです |
to blog (wordpress)
(yahoo)
(mixi)
(twitter)
(facebook)
to Menu
to Opening