(sorry !! Japanese only)
to Opening
to Menu
to blog (wordpress)
(Ameba)
(mixi)
(twitter)
(facebook)
ラジオ体操用に使っている携帯ラジオが鳴らなくなっていたが見直すと半田付けで直った(#^.^#)。
手のひらに載る携帯ラジオを始めて手にしたのは2002年頃だったと思われる?。それはラジオ体操
で使っているラジオ(AIWA CR-AS24 電池3V 400時間 重さ160g)の発売が2002年頃と知って(#^.^#)。
自分専用ラジオ体操用のラジオは玄関廊下の藤コーナーラックの一角に置いてあって毎朝の
ラジオ体操6時30分にスイッチを入れているのですが何かの拍子にラジオがそこから落ちた。
それはよくある事でそのコーナーから落ちてもラジオが鳴らなくなると言う事はなかった(^^♪。
が、今回は鳴らなくなったラジオが鳴らなくなる聞こえ憎くなるのは電池が無くなった時かラジオが
落ちた衝撃で電池カバーが外れて電池が飛び出した時くらいだ。なので電池を先ず新しいものに
交換して見たがうんともすんとも言わない?。ラジオを叩いて見ても同じです?(#^.^#)。
今まで使っていた古い電池の電圧をテスターで測ると減っているといっても2本とも1.3Vあった。
1.3Vx2でラジオが何も鳴らないは先ずないだろう?。急にうんともすんすんともと言う事はなく
ボリュームを一杯に上げても音が小さい聞きづらくなってからだろう?。
ここまで1〜2日掛かってやっとラジオの蓋を開けて見る事にした(#^.^#)。
裏蓋を留めてあるネジ2本を外し、マイナスドライバーで蓋をこじ開けると空いた。
電池をセットして電源SWオンし基板への配線の電源供給半田付け部にテスターを当てると
電圧出ていません?。電池ホルダーからの配線の導通確認をするとG線に導通がない。
G線の電池ケース側を観察すると腐食して真っ黒です。リード線の被覆を剥がし撚り線を
一本ずつ磨き(リード線の交換をしなかった(#^.^#))フラックスを使ってやっと半田付け( ゚Д゚)。
G線半田付けで電源は供給されたが未だラジオ鳴らない?ノイズも聞こえない?。
スピーカーを見るとリード線が2本の内一本しか繋がっていない。蓋を開けた時取れたの
かな?と思いながらスピーカーへのリード線を半田付けするとラジオが鳴った(^O^)/。
また、この携帯ラジオで朝のラジオ体操放送を聴きながら毎朝の体操が出来ます(^◇^)。
ラジオ体操に使っているラジオの分解 |
不良断線部見付け半田付け |
NanoVNA WebApp インストール出来ない? |
レタスとブロッコリー |
【NanoVNA WebApp】スマホアプリの情報を教えて頂くが Googl Play で検索しても出て来ません?。
Chromeで検索するとやっと見付けることが出来たのですが Googl Playに移動すると「お使いのデバイスは
このバージョンに対応していません」と表示されてインストール出来ません( ;∀;)。私のスマホのOSバージ
ョンの android 5.1が関係しているのでしょうか?。このスマホのハードに対応していないのか?です( ;∀;)。
【レタスとブロッコリー】ホームセンターに鶏糞を求めに行くとレタスとブロッコリーの4連の苗を
目にした。ブロッコリー、レタスの春の葉物は虫に食い荒らされるのがいつもの常で(#^.^#)種蒔き
から始める気は中々起きないが苗から一工夫と4連苗をひとつづつ買って見た(^◇^)。
今までやって来たように無農薬でと何も対策しないで植えると先ず虫だらけになって仕舞う
事は分かっているので最小限の農薬と、苗を植えると一緒に根元にそれ用の殺虫粒剤を小さじ
一杯を撒き網のトンネルを掛けて上手く育ちます様にと願った
2020/3/16-2020/3/22
(1) 全QSO数 |
(2) CW QSO数 |
(3) DX QSO数 |
(4) QRV BAND |
16 |
16 |
0 |
1.9/3.5/7/144
|
(2-1) DX QSO数 |
(2-2) 国内QSO数 |
(2-3) 和文QSO数 |
(2-4) QRP QSO数 |
0 |
16 |
2 |
3W:: 5 |
ロールコール参加 etc
[関西和文OAM(3/16) 3.5MHz IC-706 50W
1/4λwire (18th check-in)]
[A1 913th OAM (3/21) 3.5MHz IC-706 50W 1/4λwire ]
[2m CW RC (3/22) FT-100D 50W 5elex1]
[etc]
ミニトマト、ナス種蒔き。ネギ、エシャロット液肥。
ジャガイモの株間に化施肥(鶏糞、油粕、化成の3通りを試す(#^.^#))。
蝋梅の剪定、主に中に絡んだ枝がそのままになっていたので取り除く。沢山( ;∀;)。
お彼岸行事:お墓のお掃除、お墓参り、お寺への付け届け〜33回忌準備
ゴミ袋、レジ袋等がどうしても開かない。指を舐めるるは今の状況では出来ない( ;∀;)。
水に指をチョンと浸けるだけで直ぐ開くが(#^.^#)。スマホへのタップも効かない(#^.^#)。
お菓子の入ったプラ包装、飴玉の個包装のプラetcetcハサミがないと開けれないもある(#^.^#)。
符号短点の区別、SとH or 3と4が分からない時が多くなって来た?(#^.^#)。スローで行こう(^◇^)。
「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」
(by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。
Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
机の上を指で トン ツー やるのも良いでしょう。覚えた後はツールの助けを借りるのが便利でしょう...。
モールス符号を使うには文字、単語等の区別が解る様にどんな場面でもその間には適宜な間隔が必要です。
(例えば短点を1とすると短点・長点の間は1、文字と文字の間は3、単語と単語の間は7 etc)
Always Be with CW
バック掲載内容はこちらです |
to blog (wordpress)
(yahoo)
(mixi)
(twitter)
(facebook)
to Menu
to Opening