(sorry !! Japanese only)
to Opening
to Menu
to blog (wordpress)
(Ameba)
(mixi)
(twitter)
(facebook)
スマートウォッチを腕に付けてると健康状態(血圧等)を測れると言うので試している(#^.^#)。
職場の健康診断で血圧が高いかも?もう一度深呼吸してと再測してくれたが変わらずだった(*´ω`*)。
昨年は気持ち下がった方が良いねと血圧記録手帳に記録を取って下さいと渡され記録していると
130を上がることは少なくなり平均120台で安定したので気にしていなかったと伝えると記録をまた始め
てくださいになった(#^.^#)。
記録を始めると130くらいで150になることは滅多になかった(#^.^#)。記録だけで下がるはほんとだ(#^.^#)。
そんな折、コロナ禍でずっと会えなかったdmと3年振りに会えたので健康に心配は無いか等の話をすると
スマートウォッチの健康管理状態を測る機能?を利用し、スマートウォッチのデータを見ていると???(#^.^#)。
健康状態を測れるって?と聞くと血圧、他にもいろいろ測れてBluetoothでスマートフォンと連携するとスマホの
アプリで見ることが出来るから父さんも使って見たらとBDが近づくとスマートウォッチなるものが届いた(^_^)。
悪戦苦闘もあったが(#^.^#)スマホを通して教えて貰いながら何とかスマートウオッチの測定データを毎日見る
事が出来るようになった。自分の血圧計、職場の血圧計との違いは少しあるが絶対値としてグラフ等も確認して
いれば問題なく健康管理に使えると思う。血圧記録手帳への手記録は要らなくなった?(^O^)/
使い始めると歩数、睡眠の質やパターン、心拍数、血圧、酸素飽和度etc、スマホのアプリからの通知、
登録連絡先電話を手元で確認出来る。他にも色々あるが使い切れない(#^.^#)と言うか自分には必要ない?(#^.^#)。
いつでも健康状態が簡便にチェック出来るのは何んと有り難いことか。TU.
過信は禁物だがデーターから身体の黄信号かも知れないと早めに気付くことが出来るかも?。
スマートウォッチ(色々な機能が付いてる) |
健康測定データ(スマホ表示例) |
梅の収穫 |
落花生の種蒔き |
【梅の収穫】
今年は何故か梅の実が生ってない探して取るようだった(^◇^)。剪定が拙かったか?(#^.^#)。
蜂の巣は小さいのに3つ遭遇したが自然にそっとそのままに。収穫籠に付いていた毛虫は最近見たことない大きさで怖だった( ;∀;)。
何とか収穫し30kgだった。3つの樽に10Kgづつ塩漬けする。梅雨が開けたら三日三晩天日干して梅干しに仕上げる。
【落花生の種蒔き】
落花生種用にと取って置いたものが見付からなかったので種を買って来てひと穴種2つで蒔いた。
蒔き穴は9個で10番目に畑に自生の芽を見付け掘り起こし植えた(#^.^#)。これはお盆の盆棚の飾りにする(^_^)。
(2022/5/30-2022/6/5)
(1) 全QSO数 |
(2) CW QSO数 |
(3) DX QSO数 |
(4) QRV BAND |
30 |
30 |
0 |
1.9/3.5/7/10/18/21/144
|
(2-1) DX QSO数 |
(2-2) 国内QSO数 |
(2-3) 和文QSO数 |
(2-4) QRP QSO数 |
0 |
30 |
4 |
17 ( 5W:: 16 3W: 1 ) |
OAM etc 参加
[関西和文OAM(5/30) 3.5MHz IC-756p3 50W 3.5MHz GP, 7MHZ DP ]
【160m Kochi OAM(5/30.31.6/1.2.3.4.5) 1.866MHz IC-706 50W 1/4λwire 】
[A1 1027th OAM (6/4) 3.5MHz IC-706 1/4λwire. 7MHz FT-817ND 5W DP 5mH ]
[関東 2m CW RC (6/5) FT-100D 50W 5elex1]
[etc]
モロヘイヤ、ピーマン、スイカ、カボチャ、トマト、キュウリ、ナス区画、裏庭の草取り(#^.^#)。
収穫後のソラマメの茎等の処理は刈り取ってサトイモ区画の周りに草対策に敷いておくと何れ土に戻る。
昨年の種を育苗ポットに蒔き育てた苗8本を定植。野菜に液体肥料を撒く。
生米手作りパンのレシピを何回も確認(#^.^#)。
ミキサー、電子レンジ、ホームベーカリーの取扱説明書を何回も確認(#^.^#)。
「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」
(by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。
Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
机の上を指で トン ツー やるのも良いでしょう。符号を覚えた後は練習ツールの助けを借りるのも便利でしょう...。
モールス符号を使うには文字、単語等の区別が解る様にどんな場面
でもその間には適宜
な間隔が必要です。
(例えば短点を1とすると短点・長点の間は1、文字と文字の間は3、単語と単語の間は7 etc)
Always Be with CW
バック掲載内容はこちらです |
to blog (wordpress)
(yahoo)
(mixi)
(twitter)
(facebook)
to Menu
to Opening