(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (Ameba) (mixi) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.1365]


タケノコをxが貰って来た(^^♪。

タケノコのあく抜きは皮を剥かないで米ぬかと唐辛子で茹でるのが基本?だそうだが
生憎と米ぬかが無いのでxは重曹を使ったようだ(#^.^#)。

重曹を使うと皮を剥いて適宜な大きさで茹でるだけでいいらしい?。
(重曹の目安は水1Lに対して小さじ1くらいとか?(#^.^#))

春の味、タケノコが美味しかった(^^♪。


新聞を取りに行くと郵便受けのある塀の内側に黒竹が植わっているのですがニョキニョキと
黒竹の筍が出ていた。毎年出ているのだろうが筍だと認識したことは無かった?(#^.^#)。

今年は頂いた筍を美味しく食べたばかりだったからか黒竹の筍を認識したのか?(#^.^#)。
だけど、黒竹の筍って、そもそも食べれるのか?食べても大丈夫なのか?が最初だった(^◇^)。

スマホに「黒竹の筍は食べることが出来るの?」と検索するとレシピまで出て来た(^◇^)。
黒竹の筍を食べるのにあくを取る必要はないらし?。あく抜き不要とあった(@^^)/~~~。

これは春の贈り物春の味を早速頂こうと黒竹筍を取って皮を剥いて台所に持って行くと
直ぐ食べれるように出来上がり美味しく頂くことが出来た(^_^)。


黒竹の筍
蕗の収穫
白紙QSLカード用紙

【蕗の収穫】
梅林の蕗の薹の時季が終わって蕗が沢山伸びて来た。バケツ一杯取って来て大鍋に山盛りに入れて茹でこぼし
して灰汁を取って伽羅煮・佃煮すると小さくなります。美味しく頂きます。
「・・・ふきには強い抗酸化作用があり、脳卒中や脳梗塞などの病気の予防に高い効果・・・」があるとか。


【白紙QSLカード用紙】
10年前に購入(8,000枚)した白紙のQSLカード用紙残りがやっと500枚を切った。同じものがあるか
ネットを確認すると同じものがあったのでその会社に注文することにした。が、さて、何枚買う
かです(#^.^#)。これからの生涯で8,000枚も使う事は無いかも知れないがハムを続ける・生きる力
を得る為の沢山の中のひとつになるかも知れない(#^.^#)と8,000枚お願いした(#^.^#)。




(2023/4/17-2022/4/23)

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

23
23
0
1.9/3.5/7/10/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数                 

0
23
6

15 ( 5W:: 15 )


The QRP Rig QRV with FT-817ND 5W  ATU+LW/DP 5mH



WKD/CFM

OAM etc 参加 etc

[関西和文OAM(4/17) 3.5MHz IC-706 50W 1/4λwire ]
【160m Kochi OAM(4/17.18.19.20.22.23) 1.866MHz IC-706 50W 1/4λwire 】
[A1 1073th OAM 4/22) 7MHz FT-817ND 5W DP 5mH ]
[山形宮城CW愛好会 交信会(4/23)7MHz FT-817ND 5W ATU+LW ]
[関東 2m CW RC (4/23) FT-100D 50W 5elex1]



[etc]


山形宮城CW愛好会交信会(コンテスト開催は除く毎日曜) 4月からHF 7MHzになって初めてのチェックインでしたTU。

インゲン、赤カブの種蒔き。大根・人参の間引き、草取り、追肥、土寄せ。

ジャガイモ区画の畝の草を草シェーバーで除草作業。

空地、裏庭の草刈り、刈った草を空地隅に集め積んで置く。

自治会春の美化作業は各自家の周りの清掃で道路境etcを丹念に綺麗にした(#^.^#)。

ローカルと畑の情報交換の中で玉ねぎ食べるに困るではないが不作と伝えると
立派な玉ねぎ(家のと比べると3倍(^_^))・サヤエンドウを持って来てくれたTU。
松田のジャンク会も開かれなかったので久方振りの楽しいアイボール談義だった(^^♪








「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」 (by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。

Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
机の上を指で トン ツー やるのも良いでしょう。符号を覚えた後は練習ツールの助けを借りるのも便利でしょう...。

モールス符号を使うには文字、単語等の区別が解る様にどんな場面 でもその間には適宜 な間隔が必要です。
(例えば短点を1とすると短点・長点の間は1、文字と文字の間は3、単語と単語の間は7 etc)

Always Be with CW




バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening