(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (Ameba) (mixi) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.1377]

掃除機蛇腹ホース修理 その後

掃除機の蛇腹ホース破れ部補修からホース切り取り半田付け方法に変更(#^.^#)。

蛇腹ホース破れ部をペットボトルのラベル(熱収縮チューブタイプ)を使った補修の後、
快適に使えていましたが1ヶ月後、xから掃除機が駄目になった。ホース補修したところに
上からテープを巻いたが用を成さないとのヘルプだった(^◇^)。

で、蛇腹ホースの操作部接続から破れたところまでのホースを切り取りホース切断部のコ
イル導線を操作部信号線に半田付けする方法にする事にした。ホースは少し短くなるが直れ
ば快適に永く使えるはずだ(#^.^#)。

切断前に操作部からのリード線とホースのコイルの導線との接続を確認する。
リード白とホース黒、リード赤とホース灰@、リード灰とホース灰Aの結線確認。
ホースを切断する前に覚え用にホース灰@の導線に赤のビニールテープを貼っておいた。

操作部のパイプにマジックでW(白)、R(赤)、G(灰)と書いた(が、これがミスの元?(#^.^#))

コイル導線の位置を確認せずに蛇腹切断をなるべく短くて済むところで切断したところビニールテープの
赤の印の意味がなくなっていた?(#^.^#)。

切断後操作部側に接するコイル導線は黒でなく灰Aになっていた(*´ω`*)のに操作部マジックの印を
優先して半田付けしていた(此処では未だ、間違いに気付かず(#^.^#))。

掃除機のACプラグをACコンセントに挿して操作部のSW(ON/OFF)を押して見るが掃除機動かず???。
スイッチ操作に関係なく偶に何故か掃除機のモーターが回り始める時がある益々???に。

操作部を分解して配線等々、ホースのコイル導線を見直していてやっと此処でポカミス?に気が付いた(^◇^)。

ホースのコイル導線黒が操作部側に来ていない(-_-メ)。が、ホースを切断位置を直すのは止める。
リード灰とホース灰A、リード白とホース黒、リード赤とホース灰@、と半田付けし直し無事動作した(#^.^#)。

(直って、動いて良かったが何か大変疲れた(#^.^#))

掃除機の蛇腹ホース破れ修理やり直し
蛇腹ホース切断位置の確認
ガスふろ給湯器 寿命→交換へ 
スイカ収穫

【ガスふろ給湯器 寿命→交換へ】
今まで給湯器が問題なく使えていたのに、シャワーを浴びようとコックをひねるが水しか出て
来ない(-_-メ)。リモコンに何か表示が140と出ていた。エラーコード?、プロパンガスが切れ
たとか?、外のガスメーターの表示を確認するが問題ないと思われた。”給湯器 エラーコー
ド140”と検索を入れて見ると「危険度の高いエラー」の様だ。掛かりつけの業者に連絡直ぐ来
て貰うと15〜16年が寿命ですが20年は長寿命と交換は廃熱利用のエコタイプでフルオートは止
めに(#^.^#)。

【スイカ収穫】
ミニスイカ2本植えたが何故か1本は雌花が咲かない?(*´ω`*)。
片方は8個くらいスイカが生っていて一番に生ったものを叩いて見ると良い音がしたので収穫。
美味しかった。(#^.^#)


(2023/7/10-7/16)

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

28
28
0
1.9/3.5/710/24/28/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数                 

0
28
5

20 ( 5W:: 20 )


The QRP Rig QRV with FT-817ND 5W ATU+LW



WKD/CFM

OAM etc 参加 etc

[関西和文OAM(7/10) 3.5MHz IC-706 50W 1/4λwire]
【160m Kochi OAM(7/10.12.13.14.15.16) 1.866MHz IC-706 50W 1/4λwire 】
[A1 1085th OAM 7/15) 7MHz FT-817ND 5W ATU+LW ]

[関東 2m CW RC (7/16) FT-100D 50W 5elex1]



[etc]

畑通路エンジン刈払機チップソウで草削り。

F区画(ピーマン・ナス)草取り実施後除草シート3枚敷く。

後期高齢者保険料年金特別徴収に間に合わない分に対し普通徴収納付書届く。

落花生区画牛糞堆肥入れ株元土寄せ。オクラ追肥。

台所排水口網・生ゴミステンレス水切り・洗い桶の掃除担当(#^.^#)。

さつま芋区画草取り。

ミニスイカ初収穫。


















「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」 (by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。

Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
机の上を指で トン ツー やるのも良いでしょう。符号を覚えた後は練習ツールの助けを借りるのも便利でしょう...。

モールス符号を使うには文字、単語等の区別が解る様にどんな場面 でもその間には適宜 な間隔が必要です。
(例えば短点を1とすると短点・長点の間は1、文字と文字の間は3、単語と単語の間は7 etc)

Always Be with CW




バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening