(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (Ameba) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.1403]

チェーンソウモーター交換修理

ブラシが摩耗して動かなくなったと思われる4インチチェーンソウのDCモーターを交換した。

梅の木、栗の木、植木等の太枝の処理にはエンジン式チェーンソウを使っていたが重くて
扱いが大変になっていた時にfacebook上で見付けた小型充電式4インチチェーンソウを3年
前に手に入れた充電式4インチチェーンソウは剪定作業等に軽く簡便便利で必須の道具に
なっていた処へ、急にうんともすんとも動かなくなってしまった(-_-メ)。

充電池不良?、導通不良?本体をバラシて見るが目に見えた不具合は分からないがどうも
ブラシ付きDCモーターのブラシの寿命と分かった(#^.^#)。

モーターの交換修理(歯車付きモーターを手に入れ問題なく交換出来るか心配はある)か?、
充電式4チェーンソウを新しく買換え(モータだけの2倍以上の値段)かを悩む(^◇^)。

が、修理を楽しめるかも?とモーターの交換修理を選択する(#^.^#)。

購入したモーターの回転表示はCCWで逆回転だった(^◇^)が±逆に配線することで問題なく
動作し組立出来た(只、組立て後ネジが残っていて、そのネジがモーターを留めるネジと気
が付き組直しが発生した(#^.^#))。無事モーター交換修理完了(@^^)/~~~。


【DCモーターカーボンブラシ】
動かなくなったモーターのブラシの摩耗状態はどんな状態かそのモーターをバラシて見た。
カーボンブラシは2極の内の一つは擦り減って無くなっていた(^◇^)。
擦り減り無くなるまで動いていたのを知るとカーボンブラシ交換をやって見たい。さて、・・・?(#^.^#)。

DCモーター交換修理
モーターの留めネジ忘れ
擦り減りブラシを外し状態確認
どんど焼き・無病息災祈念

【どんど焼き・無病息災祈念】
自治会地区のどんど焼きが昔からの場所で今年も出来た(^_^)。御神札、牛蒡締め、正月飾り、お守り、仏壇札etcを
どんど焼きの火に投げ入れたお焚き上げの熾火に家で作って来た団子を竹の先に吊るして焙って焦げ目を付けた
団子を家に持ち帰って仏壇等に上げ無病息災祈念してから頂いた(^^♪。


(2024/1/8-2023/1/14)

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

25
25
0
1.9/3.5/7/10/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数                 

0
25
6

13  ( 5W:: 13 )


The QRP Rig QRV with FT-817ND 5W MTU+LW/DP 5mH, FT-107SM 5W HF-6V



WKD/CFM

OAM etc 参加 etc

[関西和文OAM(1/8) 3.5MHz IC-706 50W 1/4λwire]
【160m Kochi OAM(1/8.9.10.11.12.13.14) 1.866MHz IC-706 50W 1/4λwire 】
[A1 1111th OAM (1/13) 7MHz FT-817ND 5W MTU+DP 5mH ]

[関東 2m CW RC (1/14) FT-100D 50W 5elex1]



[etc]

ネギ区画畝草取り土寄せ、里芋芋収穫。

寒越ししスコップ切込みE区画畝間4本、畝1本大変(#^.^#)。

買い直しのDCモーターRS550を4インチチェーンソウ交換修理快適動作へ。
最初のDCモーター商品違いが届きヘルプセンターに相談無事解決。

カーボンブラシ摩耗不良と思われる4インチチェーンソウモーターの交換ブラシ注文。

NYPログ・サリーシート提出






「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」 (by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。

Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
机の上を指で トン ツー やるのも良いでしょう。符号を覚えた後は練習ツールの助けを借りるのも便利でしょう...。

モールス符号を使うには文字、単語等の区別が解る様にどんな場面 でもその間には適宜 な間隔が必要です。
(例えば短点を1とすると短点・長点の間は1、文字と文字の間は3、単語と単語の間は7 etc)

Always Be with CW




バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening