(sorry !! Japanese only)
to Opening
to Menu
to blog (wordpress)
(Ameba)
(twitter)
(facebook)
じゃが芋作付けしてから3週間で半分芽が出て来た。
種芋は昨年の春収穫したひねじゃがと秋収穫の秋じゃ種芋に使った(#^.^#)が
元々植える時のひねじゃが芋と秋じゃが芋の種芋の芽数(ひね物は芽沢山)とじゃが芋の水分の
状態(ひね物はしわだらけ(#^.^#))には大きな差があった(^◇^)。
で、つい?(心配)でひね物と秋ジャガを交互に並べてうえたところがありその性か芽の出が
揃って出て来ていない。ひね物が先に出て秋ジャガは遅れていると推測できた(#^.^#)。
新じゃが芋はどんな風にできるか楽しみとですが、がっかりもあるかも?(#^.^#)。
ですが、心配無用だったの豊作に繋がります様にm(__)m。
【裏庭の草刈りクズ集草バッグに一杯に】
例年よりも草が伸びるスピードが今年は凄く速い様な気がする(#^.^#)。
裏庭に出る事は少ないので草が気になるのは毎年酷い状態恥かしい状態になっている事が
多いので今年は気が付いたとき早めにと充電式草刈り機で草をかると集草バッグに一杯で
澄んだが早く買っても2回目はバッグ2杯以上になりのかも(#^.^#)。
作付け後約3週後じゃが芋の目が出始める |
裏庭草刈りクズ集草バッグに一杯! |
MTR-5Bとアンテナチューナー |
氏神様(三嶋神社)お祭り |
【MTR-5Bとアンテナチューナー】
デルタループアンテナ(7m+7m+7m)をMTR-5B(7,10,14,18,21MHz)とアンテナチュー
ナーのみで使うとMTR-5B(by電源006P)の受信雑音が最大になる様にアンテナチューナーの調整点を
見付けるだけで簡単に全バンドマッチングを取る事ができた(^^♪(ノイズブリッジを思いだす(#^.^#))。
【氏神様(三島神社お祭り】
氏神様(大井町三島神社)のお祭り、良いお天気に恵まれ境内桜満開の素晴らしい夜桜の中の前夜祭
大変賑やかだった。抽選会は外れ(#^.^#)たが参加賞を頂く。翌日の本祭は御神輿・花車が練り歩いた。
来年は自治会組長当番の年に当たりお手伝いが廻って来る(^◇^)。
(2024/4/1-4/7)
(1) 全QSO数 |
(2) CW QSO数 |
(3) DX QSO数 |
(4) QRV BAND |
37 |
37 |
0 |
1.9/3.5/7/10/14/144
|
(2-1) DX QSO数 |
(2-2) 国内QSO数 |
(2-3) 和文QSO数 |
(2-4) QRP QSO数 |
0 |
0 |
6 |
27 ( 5W:: 22 2W: 5 ) |
OAM etc 参加 etc
[関西和文OAM(4/1) 3.5MHz IC-706 50W 1/4λwire]
【160m Kochi OAM(4/1.2.3.4.5.6.7) 1.866MHz IC-706 50W 1/4λwire 】
[A1 1123th OAM (4/6) 1.9/3.5MHz IC-706 50W 1/4λwire, 10MHz FT-817ND 5W
MTU+LW ]
[関東 2m CW RC (4/7) FT-100D 50W 5elex1]
[etc]
EFG区画へ苦土石灰600g/4u耕耘機ですき込む
田舎から山桜開花の写真がSNSへ届く。お茶も始まるかなお疲れ様。
ナス、トマト、キュウリを育苗ミニポットから中ポット移す。トウモロコシ追肥。
裏庭草刈りクズを集め集草バッグに入れる
「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」
(by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。
Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
机の上を指で トン ツー やるのも良いでしょう。符号を覚えた後は練習ツールの助けを借りるのも便利でしょう...。
モールス符号を使うには文字、単語等の区別が解る様にどんな場面
でもその間には適宜
な間隔が必要です。
(例えば短点を1とすると短点・長点の間は1、文字と文字の間は3、単語と単語の間は7 etc)
Always Be with CW
バック掲載内容はこちらです |
to blog (wordpress)
(yahoo)
(mixi)
(twitter)
(facebook)
to Menu
to Opening