(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (Ameba) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.1445]

500mWでQRPコンテストに

JAR QRPコンテストに500mWで14MHzにQRVし10局とQSL出来たm(__)mTU。

JARL QRP CLUB 2024年 QRPコンテスト(11/3 1300JST〜2100JST 1.9〜50MHz)に、いつもQRPで
のQRVが多いのにJARL QRP コンテストに出たことは滅多になかったので今回はやってみるかに
なったと言っても長い時間は続かない集中出来ない(#^.^#)のでポイントをどう絞るかにした?(#^.^#)。

出力はQRPp 500mWで周波数は14MHz(電離層状況?RBNにも乗らない信号聞こえない等の時
でも短時間のCQinngにコール頂くことがあり飛んでる?(^^♪)と嬉しい交信に出会える思いがある)
にし、アンテナは20m長wire(7MHzと共有)+EFHWアンテナチューナーで、KeyはベンチャーのJA-2と
GHDのGT705Aを使った。

スタート時間前にはシャックへと心していたがメダカの世話していると13時過ぎていた(#^.^#)。

ダイヤルクルクル回すとやっと一局見付け6とQSL出来たがその後中々聞こえないので、14.059 CQinngに
切り替えると何とかコールして貰え6,4,3,3,6,6,7,8,4,4と10局約1時間、その後呼ばれず聞こえずで終い、
各局TU。

シャック内給電点から外に伸ばしたアンテナEFHW 500mW ワクワク交信でしたm(__)mTU!。
(只、ログの提出忘れていて失敗、チェックログも出せなかった<m(__)m>)

QRPp(500mW)の運用の時間は短いが普段のQRV多くなって来ました(^_^)。
各局 QRPp シグナル聞こえましたら各局お相手よろしくお願いいたします。

JARL QRP コンテストに QRPp で
EFHW QRPアンテナチューナー
剪定枝束(町無料収集待ち)
竹林(#^.^#)の間引き

【剪定枝束(町無料収集待ち)】
剪定枝束回収日が回収側の登録漏れで変更になったので南天一束追加出来た(#^.^#)。
変更日には無事全部回収される(^◇^)。次は自分には一番手強い剪定作業は梅林(*´ω`*)。

【竹林(#^.^#)の間引き】
竹林の間引き先を考えるもっと疎にして竹林を直ぐ終わりに出来るくらいにと思うようになって来た。
間引いた竹の処理も大変な状況で笹が落ちてから処理と考え畑の隅に笹が枯れ落ち切ってからに変更(見栄えは悪いが(*´ω`*))。



(2024/10/28-11/3)

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

49
49
0
1.9/3.5/7/10/14/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数                 

0
49
3

40 ( 500mW:: 40 )


The QRP Rig QRV with (tr)uSDX 500mW EFHW/ LW



WKD/CFM

OAM etc 参加 etc

[関西和文OAM(10/28) 3.5MHz IC-706 50W 1/4λwire]
【160m Kochi OAM(10/2829.30.31.11/1.2.3) 1.866MHz IC-706 50W 1/4λwire 】
[A1 1153th OAM (11/2) 7/10/14MHz (tr)uSDX 500mW EFHW/ LW ]
[関東 2m CW RC (11/3) FT-100D 40W 5elex1]



[etc]

剪定枝束回収日変更(登録漏れ)になり南天一束追加する。

黒竹の間引き手強い状況。

生ごみ日の曜日を間違え大失敗になるところだった(収集場手前で気が付く)(^◇^)。
(ゴミ集場へのゴミ出しルールを守られてないもの多く何が起きているのか利用者で心配の状況にあるところで)

眼科受診xと重なって眼科通いのやりくりに苦慮(^◇^)。

JAR QRPコンテストに500mWで14MHzにテスト参加し10局にQSLして頂けたm(__)mTU。







「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」 (by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。

Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
机の上を指で トン ツー やるのも良いでしょう。符号を覚えた後は練習ツールの助けを借りるのも便利でしょう...。

モールス符号を使うには文字、単語等の区別が解る様にどんな場面 でもその間には適宜 な間隔が必要です。
(例えば短点を1とすると短点・長点の間は1、文字と文字の間は3、単語と単語の間は7 etc)

Always Be with CW




バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening