(sorry !! Japanese only)
to Opening
to Menu
to blog (wordpress)
(Ameba)
(twitter)
(facebook)
トイレットペーパー芯に種を蒔き育てたダイコンの苗を定植する。
トイレットペーパー芯に種まき培土に水を足し湿らせた土を詰て春ダイコンの種を蒔きプラスチック
衣装ケースの底に敷いた育苗ヒーターマットの上に置き5日くらい経つと芽が出た。更に一週間置くと
根っこがトイレットペーパー芯の底まで伸びて来たものが出てきたので慌てて定植準備へ(#^.^#)。
スコップ切り込んだ後、化成肥料を撒き鍬ですき込み黒穴マルチを掛けダイコンのトイレットペパー
芯苗が植わるようにマルチの穴に合わせて植え穴を開けダイコン10本を植付け防寒ビニールトンネルを
セットする(^◇^)。
マルチの穴は全部で80個くらいあって一緒に育てても良いものを足す予定?(#^.^#)。
苗作り一向に上手くいかない(#^.^#)が大きく美味しいダイコンに育ってくれます様にm(__)m.。
【育苗資材(容器、培土、保温方法)、育苗の手順(準備、種蒔から発芽、発芽からの管理、ポット上げetc)
が自然に流れに沿って出来るようにならないと簡単には行かないようです(#^.^#)。
簡易な育苗ハウス・ビニール温室でも手に入れて見るか?(#^.^#)】
![]() |
![]() |
トイレットペパー芯の大根の苗 |
黒マルチビニールトンネルに定植 |
![]() |
![]() |
トイレットペパー芯サヤエンドウ苗定植 |
除草剤顆粒まく |
【トイレットペパー芯サヤエンドウ苗の定植】
半分の長さに切ったトイレットペパー芯にサヤエンドウの種を播いて育てた苗10本に
買って来た苗4本を定植し寒さ除けに藁を敷き不織布を掛けた。上手く育ちます様にm(__)m。
【除草剤(顆粒)まく】
駐車場雑草伸び始めると草対策も忘れる(#^.^#)ので今の内から半年効果があるとの除草剤(顆粒)を
撒いてみたが。さて、本当に大丈夫なのだろうか???。
(2025/2/10-2/16)
(1) 全QSO数 |
(2) CW QSO数 |
(3) DX QSO数 |
(4) QRV BAND |
45 |
45 |
0 |
1.9/3.5/7/10/14/144
|
(2-1) DX QSO数 |
(2-2) 国内QSO数 |
(2-3) 和文QSO数 |
(2-4) QRP QSO数 |
0 |
45 |
3 |
36 ( 500mW: 36 ) |
OAM etc 参加 etc
【160m Kochi OAM(2/10.11.12.13.14.15.16) 1.866MHz IC-706 50W
1/4λwire 】
[A1 1168th OAM (2/15) 3.5MHz IC-706 1/4λwire, (tr)uSDX DP 5mH ]
[関東 2m CW RC (2/16) FT-100D 50W GP]
[etc]
ネギ直播区画の草取り
玉ねぎ区画化成肥料根周りに広げ施肥し直し
畑スコップ切り込み続く
QRPpシグナルに 3.5MHz 1局、7MHz 4局、10MHz 30局、14MHz
1局の16局とQSO頂くm(__)m。 TU
「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http://www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」
(by JARL)が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。
Aのモールス符号は ・ー と表しますが覚えるには ト ツー 等、音(・⇒ト ー⇒ツー)で覚えます。音で覚えて交信します。
モールス符号表を見ながら先ず声を出して覚えることにすれば最初から発信器、PCソフト等のツールの必要はありません。
机の上を指で トン ツー やるのも良いでしょう。符号を覚えた後は練習ツールの助けを借りるのも便利でしょう...。
モールス符号を使うには文字、単語等の区別が解る様にどんな場面
でもその間には適宜
な間隔が必要です。
(例えば短点を1とすると短点・長点の間は1、文字と文字の間は3、単語と単語の間は7 etc)
Always Be with CW
バック掲載内容はこちらです |
to blog (wordpress)
(yahoo)
(mixi)
(twitter)
(facebook)
to Menu
to Opening