(sorry !! Japanese only)
to Opening
to Menu
to blog (msn)
(yahoo)
(mixi)
(twitter)
APRS通信
「...成熟期を迎えたAPRS通信」の記事に...コミュニケーションの幅の広がりが期待...とあったので
以前試したことのあるAGWTrackerを立ち上げてみた(最新バージョンをインストールし直した)。
サーバーに接続しビーコンを1回出しgoogl Map航空写真の自宅上にコールサインが表示されるのを
確認した。また、APRS地図サイト(http://aprs.fi/)Google Mapに表示されたかも確認してみた。
コミュニケーションの広がりに例えばHAMLOGのG・L、QTH等のボタンからその地のマップ上にリンク
出来たりすると交信の楽しさが増すのではないかと思いますがどうでしょうか?.....。
AGWTracker |
http://aprs.fi/ |
超軽量電動リール用バッテリー |
蝋梅 |
電動リール用バッテリーをFT-817の移動用に手に入れました。12V5Ahで450gの軽さです。
12Vですが同バッテリーの中では一番軽くてリーズナブルです。FT-817での移動が楽しくなりそうです。
蝋梅が満開で甘い良い香りを放っていて蝋梅の木のそばの農作業は良い気持ちになります。
[ HAM ]
2011.1.17-1.23
(1) 全QSO数 |
(2) CW QSO数 |
(3) DX QSO数 |
(4)QRV BAND |
10 |
9 |
1 |
7/144/430 |
(2-1) DX QSO数 |
(2-2) 国内QSO数 |
(2-3) 和文QSO数 |
(2-4) QRP QSO数 5W/0.5W/0.1W (以下) |
1 |
8 |
1 |
2 / 0 / 0 |
ロールコール参加
「A1 Club OAM」、「2mCW RC」
[etc]
草処理穴三つ目が掘りえました。これで2年は持つかもしれません。
平板型スパーラドアンテナの記事を読み直したら平板のサイズはA3とあった。自作したものは30cm×23cmでした(笑)。
A4で作ったつもりでしたから益々いい加減なであった事が分かりました HI HI。それと、アルミホイルと同調コイルの
接続ですがダンボールシートにアルミ箔を貼り同調コイルの芯線に銅板(2cm×3cm程度)を半田付けしそのアルミ箔の
上に乗せその上にアルミ箔を置いてサンドイッチにしていました。接触に圧が加わっていない為、接触が不十分だった
様でSWR等の不安定の原因と分かりました。銅板の上辺りに石を乗せたところSWRが安定した。記事にあるケーキ盆等を
見付けもう一度やり直してみるつもりです。
ホームセンターに行くとじゃが芋の種芋がもう沢山並んでいた。なんか早すぎの様に思います?。
畑の準備をそろそろ考えなさいという事でしょうか。植える区画だけでも決めましょうかね。
バック掲載内容はこちらです |