(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (msn) (yahoo) (mixi) (twitter)

バック掲載内容はこちらです

[No.778]

発々(発動発電機) その後
発々(スズキ SX650R : 100V 50Hz 5.1A DC12V8.3A 混合ガソリン50:1 2サイクル 購入平成2年7月)を
久方振りに始動しようと燃料コックを開にするとキャブから燃料漏れです。フロートがくっ付いて浮かないのか?
キャブをトントン叩いてみたら大漏れはしなくなった。スターターを引くと何とかエンジンが掛かるが続かない?。
砂漠に放置されていたダットサンのキャブを洗ったら動き出したと言う大昔の話を思い出す。キャブを洗えば
動き出すんだろうな?。でも、バラシ組立等のの自信はない。しばらく放って置く。すると「ローカルから発々どう
なったの」と声が掛かりました。「キャブを弄るの自信ないんだよ」と言うと、「そのタイプはそんなに難しくないよ」と
背中を押してくれたのでじゃあやってみるかと、先ずプラグの点検をすると火花は問題ないと思われます。
さてと、メインのキャブの取り外しと分解洗浄らしきことをやって再組立てして燃料コックを開きスターターを引くが
エンジン掛かりません。キャブを取り外すのに一緒に外したスロットレバー部の取り付けを見直してみる?。
何やっても(と言っても弄り方は???です)駄目です。一回くらい爆ぜてもいいだろうに?参りました。
キャブの洗浄等WEBしてみると私のやったキャブの分解洗浄では不足の様です。先ずはやり直しですが、
今のところやり直しのパワーが出てきません。災害用品のひとつなのに...当分また放って置くことに...。
ふた昔前の代物です。もう関わらない方がいいのかなぁ...とも...。

発々(スズキ SX650R)

 プラグ点検 キャブの洗浄

復式電鍵 MK-701

旧HDDの廃棄

昨年手に入れた復式電鍵(MK-701)ですが、復式で使わずエレキーに繋いで使ってました。
ある日キーの紹介にMK-701をエレキーに繋いでると伝えると折角のキーがもったいないですよ
ぜひ復式で使かえるようにされてはと、で最近ちょっと練習しCQ出してみた。コールに応答し
本文に入ると符号が出ないと言いますか短点が出てくるのを待ってたりするんです。HI HI
これはそれなりに練習しないと駄目です。で、エレキーに変えてやっぱエレキーかなと...。
ところが、字間がちょっと狭すぎるねと教えて戴きました。録音の自分のキーイングを聞くと
これなんじゃって符号(字間が狭い)になってます。恥ずかしい何時からこんなになったのか
相当前から?。なんか最近受信符号が多々落ちること(ヘッドに文字等が浮かばない)がある。
自分の何じゃ?符号を聞いてる(モニター音)ことが原因か?。卵が先か鶏が先か、どっちでも同じだ。
自分の符号を偶には録音等して聞く必要がありそうです。また、今までCWを下手な横好きです
等と言っていましたが「好きこそものの上手なれ」にCWへの気持ちを変えて行きたいと感じる。
復式電鍵も使えるようにしバグキーも手に入れて使って見たいと思います。

旧HDD(10G以下の小容量)を捨てられず?いつまでも持っていましたがやっと捨てることにしました(笑)。

[ HAM ]

2012.2.20-2.26

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4)QRV BAND

17

16

0

1.9/3.5/7/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数  5W/0.5W/0.2W/0.1W (以下)

0

16

6

3 / 2 / 0 / 0  


WKD/CFM

ロールコール参加

「A1club OAM」、「2m CW RC」


「etc」
大きなホームセンターが我が町にやってきました。開店日からウォーキングを兼ねて通っています。

SS-40の記事がCQ誌に載って益々手にい入れたくなりましたがWEBからは買えません。HI
為替を送って買うしかないかと思っていますがWEB情報によると今売り切れ状態にあるとか?。


バック掲載内容はこちらです

to blog (msn) (yahoo) (mixi) (twitter)
to Menu
to Opening