(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.877]

Mini Whip アンテナ

135KHz帯を受信出来るリグ(受信機)も無いのですが受信だけでも出来ないだろうか?何て頭の隅っこに
ぼんやり引っ掛かっていたのか、JF1RNRさんのブログにMini Whip と書かれたシンプルな回路図が載って
いて、「135KHzの受信用のアンテナ...」とあって、それに反応した。どうも2200mもある波長の135KHzの
電波を小さなアンテナ?、Mini Whipと言うアンテナ?で受信することが出来るらしい?。Mini Whipって何だ?。
Mini Whip(回路)の開発者はPA0RDTで、135KHz受信アンテナの、その筋では相当前から有名らしい?。
JA1BVAさんのブログが紹介されていた(http://blogs.yahoo.co.jp/nikecyan/5323053.html)ので拝見 する。
PA0RDT式の回路図が載っていて、その下に、その回路を組立てたと思われる手のひらサイズの写真があり
それがMini Whip アンテナらしい?。えっ、こんな手のひらに乗るアンテナで135KHzが受信出来るの?。
ほんと?。何かお二人の記事を拝見しているだけでもワクワクして来た。ワクワクしてるが、自分にはどう
言う事なのかチンプンカンです(笑)。でも、部品があれば簡単に真似事は直ぐ出来そうです。受信範囲が
10KHz〜30MHzと広いらしいので動作すればラジオ放送等々だけでも受信出来るかとかやって見たくなった。
回路はいろいろあるようですがPA0RDT式にする。部品トランジスタ2個(FET:2SK241 or 125、2SC1815)、
抵抗5個(1Mx3、3.3kx1、510x1)、コンデンサ3個(0.1μx1、10μ)、電源006P1個です。2SK241以外は
手持ち部品で間に合いそうです。さて、チンプンカンの私が態態2SK241を取り寄せるのも勿体無い気がする?。
秋月で2SK241の5個入りが200円と高いものではないのですが、直ぐ使うあての無いものも一緒に買ってしまう
事に なりそうなので、取り合えずFETなら何でもいいか?とジャンク箱を探すと2SK163、2SK2541と言うのが有った。
ネットで、どの足がゲート、ドレイン、ソースか調べると直ぐに出て来た。便利ですねぇー。2個共電極の足の
位置はOKです。さて、組立ですが蛇の目基板等に組んで動作しなかったら半田付けの手間だけでも無駄だった
と悔やみそう HI HI。で、動作の気配?だけでも感じる事(NHKラジオ等が聞こえたとか)が出来れば良しとする
としてブレッドボードで組み立てて見た。FETは「2SK163」を最初に使う。電源006Pを接続しJST135のアンテナに
繋げるがうんともすんとも聞こえない。無駄骨だったか?。気を取り直して「2SK163」から「2SK2541」に交換し
て見る。するとなんと聞こえて来ました。NHKラジオ放送が聞こえる。電源006Pを外すと聞こえなくなります。
JST135からの同軸を外しても同じく聞こえなくなります。ブレッドボード上に配線したMini Whip回路にプローブ
(インターホン配線用線を適宜取り付ける)の Mini Whip がアンテナ?として動作している様だ?。HFブロード
バンドアンテナ(MFB300)と比較するとS3くらい低くシャリシャリと雑音が入るが聞こえる。カスカスだが7MHzCWも。
シャリシャリのノイズは「2SK2541」が高速スイッチング用?だからか?。何だか分からないが動作でニコニコだ。
蛇の目基板等に短く半田付けし組立て直したり、Mini Whipアンテナを外の適宜な場所と高さに持って行けば感度は
上がるんでしょうか?。135KHz受信にもチャレンジ出来るでしょうか?。ワクワクしますね。でも、先に進むには
ちゃんと「2SK241」等を手に入れた方が良さそうな気もする。偶々動作したんでしょうからね(笑)。後、受信機は?。HI

Mini whip 回路と有り合せの部品
Mini Whip もどきをブレッドボードに組んで見た
居間のリグに縦振りとエレキーを用意する
玄関アプローチの芝焼き

居間からの運用ですが、IC-706の内蔵エレキーを使っていましたが、交信途中の速度変更が直ぐ出来ないので
簡便にツマミ(ボリューム)で速度変更が出来るエレキーを用意した。また、縦振りキーを即選択使用出来るように
セットした。ハムログをインストールし更新データーもシャックPCから最新を適宜コピーして最新と同等のログを閲覧
出来るように改善した。ここから昼は7か10MHz、夜は3.5か1.9MHzでQRVします。聞こえましたらよろしくお願いします。

玄関へのアプローチの芝が枯れ、それが履物の底にくっ付いて来て玄関に入ってくるので灯油バーナーで芝を焼いた。


[ HAM ]

2014.1.6-1.12

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

16
16
0
1.9/3.5/7/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数  5W/2.5W/1W/0.5W (以下)

0
16
8

0  / 0  /  0  /  0


WKD/CFM

ロールコール参加

[A1 OAM (1/11) 7MHz 100W & 1/4λwire ]、[2m CW RC (1/12) 50W & 5elex1]


[etc]

隣の柿木の枝を電気チェーンソウで枝落しする。隣の応援依頼に対応する

梅ノ木の選定作業も待ってます。エンジンチェーンソウ始動確認をする。快調です。

半年振りに発発の始動テストとスターターを引くが掛からない。プラグを外して見ると濡れている。
燃料は行っているようだ。プラグの火花をチェックすると赤い。プラグ交換が駄目か?。

30年使って来た洗面台にひびが入り蛇口も不具合発生。20年経つ便座のシャワーが反応しなくなった。
衣類乾燥機が大きな音を立てる様になった。年明け早々次から次と故障し修理も不可のようです。

携帯の機種変更、解約新規扱いでしたが、解約が入った為、固定電話との一括料金請求明細の
インターネットでの変更月での表示がされないのでお客様センターに電話して対応して貰ったが
その月の詳細表示はインターネットでは出来ないらしく変更月だけ紙ベースの発行になって52円の
手数料が発生した。機種変更は当方からの申し入れだが手数料発生するんだと思った。HI


バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening