(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.906]

梅干作り

青梅57Kgの、その後は塩漬け期間が終了し、三日三晩の土用干しも完了です。後は仕上げの梅干しを漬ける
もみ紫蘇(赤紫蘇を塩で 揉んでアクをとったもの)と一緒にして漬けて出来上がりです。もみ紫蘇の赤色に染まった
梅干は食欲を、そそります。今年も無事梅干作りが出来た。私の担当は重いものを持たされただけですが。HI

梅干作り
隣境の刈込み
アシナガバチの巣
ひょうたんまつり(大井町)

隣との境のマキノキ、レッドロビン、ロウバイ、アジサイが伸び放題で越境しそうなので枝落としと刈り込みをする。
早いうちに対応出来るように背丈も低くした。他ナンテン、カエデの刈込み実施。毎度大変にならないようにしたいが。HI

キャラにつるが巻き付いたりしてジャングルのようで、荒作業で剪定ハサミでバサバサとつる、枝を切っていたら左目の下に
強烈な痛みが走った。痛い!アッ、なんだ?なんだ?蜂に刺されたのかと大慌てで剪定バサミを放り投げ畑の広いところまで逃げる。
何に刺されたのか側にいって見るとどうも蜂の巣?をハサミで触ってしまったようで蜂が沢山飛び回っている。アシナガのようです。
刺されたのは目の直ぐ下で毒が回り顔が腫れるかと心配になり病院に行く。アレルギー、抗生物質等々4種類の薬二日分の処方です。
二日後まだ心配なので診てもらうと更に三日分の薬の処方です。五日でやっと腫れが引いて来て心配なくなって来てほっと安心となった。 
特に今の時期は事前に蜂の巣がないか確認したり頭に網を被って等の用心をして作業をする基本を忘れていた。HI

夏恒例の町の祭り、ひょうたんまつりでした。自治会からの仕事の割付は観覧席の後片付け担当で、祭りの終盤に片付けに出掛けた。HI


2014.7.28-8.3

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

17
17
0
7/10/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数  5W/2.5W/1W/0.5W (以下)

0
17
0

0  / 0  /  0  /  14


WKD/CFM

ロールコール参加

[A1 OAM (8/2) 7MHz 50W DP ]、[2m CW RC (8/3) 50W 5elex1]


[etc]

剪定枝等は軽トラックに一杯くらいになった。町の回収事業に申し込みする。町では回収剪定枝等をチップにし希望者に提供。

昨年USBワンセグチューナーを改造をすることなくSDRソフトを立ち上げ適宜のデバイスドライバーをインストール すると
64MHz〜1700MHzが受信が出来るというDS-DT305が近所のホームセンターで about 1Kだったので手に入れて試したのですが
FM放送、144/430等を受信してみただけ終わりになっていた。今度はChromeのFM放送受信アプリの話題が載っていてアプリを 
起動して見ましたがRTL2832UでもチューナーチップがR820Tでないと動きませんよとメッセージが出て来た。about 1Kの格安で
R820Tの載ったドングルを手に入れたいと思っていますが...?。この辺のPCショップにあるかなあ...?。

暑さ負けかQRV時間は低迷中しだし、畑の草、庭木の手入れもどうも継続性がない。HI


バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening