(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.938]

Ubuntu 14.04 その後

Ubuntu 14.04 ファイルサーバーへWindows クライアントPCからやっと接続出来た。昨年の12月初旬にUbuntuを
インストールし、WEB、FTP,、ファイルサーバーをインストールしたものの所有者、パーミッション等をどう弄っても
ファイルサーバーだけがアクセス出来ませ。WEBのいくつかの設定例を試して見ましたが一向にクライアントから
のアクセスを受け付けてくれません。手持ちのLinux本を見直して見ても??です。Ubuntu の本を手に入れるかも、
迷ったままになっていた。ふらっと本屋に寄るとこの一冊くらいは読んでおいた方が良いかというUbuntuの本をが目に
入る。が、ファイルサーバーのページを開いて見たがピントは来ない。値段も2Kと高いし分からん人にはやめて置いた
方が良いような気がし(バージョンも13.10)もう少し考えることにする。WEBでUbuntu 14.04 ファイルサーバー、samba、
設定等で検索しなおして見るが今までと同じものしか出て来ない。もう一度、最後と検索文字を「ubuntu14.04 samba」
等で再検索してみると、今までのバージョンと同じ方法ではWindowsからアクセス出来ないらしいこと?が書いてある
ところを見付けた。sambaにログインする専用パスワードの設定が必要らしい?(「smbpasswd 保存先ディレクトリ作成
( mkdir /var/lib/samba/private/ )、ログインIDのパスワードを登録( sudo smbpasswd ログインID )」)。設定ファイル
smb.confも含め??でエイヤでやって見ると取りあえずアクセス出来るようになった?。只、設定ファイル(smb.conf)に
記述したフォルダにアクセス出来ていない?。セキュリティ等はどうなんだろうとか、アクセス出来たが怪しい状況です。
設定ファイル(samba/smb.conf)の間違いをチェック出来ると言うコマンド testprmを実行して表示されたリストを見ると
ほとんどが unknown の表示です。動いていると言うのが可笑しい状態にあるようです。どうしよう...?(笑)。

クライアント Windows PC 側
ubuntu ファイルサーバー側のフォルダパス
testprm コマンドでsamba/smb.conf をチェック パンジーの花がやっと咲きそう

@100二袋で100円のパンジーの種(74個)を蒔いたのは昨年の10月でした。発芽率は65%とあったが
芽が出たのは60%くらいで育ったのは43株で、5ヶ月でやっと花の芽が付きこれから一斉に咲き出しそう。
パンジーを作っている農家は8月頃に種を蒔くらしい?。商品にするには大変な苦労あってと思う。


2015.3.2-3.8

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

23
23
0
3.5/7/10/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数  5W/2.5W/1W/0.5W (以下)

0
23
3

0  / 0  /  0  /  9

RM40延べ交信数=242

WKD/CFM

ロールコール参加

[A1 OAM (3/7) 3.5/7/10/14MHz IC-756p3 50W DP/Vertical ]、[2m CW RC (3/8) 50W 5elex1]



[etc]

エンドウ、ソラマメ区画の不織布トンネルを外して草取りの実施と ソラマメのアブラムシを退治する。

牛糞6袋、鶏糞1袋の追加購入とスコップを手に入れる。

確定申告提出完了。上さんに散髪してもらう。

オーディオ、音作りetcの知識はないのですが手作りで作り上げた仕上げた音を聞く機会があった。
作り上げたアンプ、スピーカetcから出て来る音の素晴らしさは分からん人の私にもワクワク、ロマンを感じた。
知識、技術を持っているからこそ出来た音作りに感動した。




バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening