(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu
to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)

バック掲載内容はこちらです

[No.952]

梅干し作り

生梅約100Kgを塩漬けする(昨年は57Kg、一昨年は121Kg)。梅酢が上がって来て梅が梅酢にしっかり浸かって
入るように管理します(カビが生えて来ないように)。7月末頃までそのまま保管し、お天気が続く適宜な日に取り出し
三日三晩の天日干しです。お日様の光にあて、ひと粒ずつひっくり返して干し夜露にあて三日目に白梅干しになる予定。
これで何年も保存が出来る自然食品になりますがうちでは更に全部を赤紫蘇で漬けて紫蘇漬けの赤い梅干にします。

梅の収穫
塩漬け
タマネギを吊るして保存
ニンジンの花を鉢植えしてみた

晩生タマネギを収穫し軒下に吊るした。紐で吊るしたのは32で、ひとつ6〜9個で合計250個くらい。

近所で玄関に鉢植えのニンジンの花を飾っているお宅を見付け、畑に咲くニンジンの花を鉢に移し真似してみた。HI


2015.6.8-6.14

(1) 全QSO数

(2) CW QSO数

(3) DX QSO数

(4) QRV BAND

7
7
0
7/144

(2-1) DX QSO数

(2-2) 国内QSO数

(2-3) 和文QSO数

(2-4) QRP QSO数  5W/2.5W/1W/0.5W (以下)

0
7
0

0  / 0  /  0  /  5

RM40延べ交信数=348 (QSO 5回、5分間CQingの空振りは 9回)

WKD/CFM

ロールコール参加

[A1 OAM (6/13) 7MHz IC-756p3 50W Vertical(HF-6V) ]、[2m CW RC (6/14) 50W 5elex1]



[etc]

ナス、インゲン、ピーマン区画の草取り。2袋100円の種から育てた地這いキュウリの苗を定植する。

青梅1Kgで梅ジュース、青梅500gで梅酒を作ってみた。梅ジュース3週間後、梅酒3ヶ月後に出来上がり予定。

JARL創立90周年への提言「モールス符号をユネスコの無形文化遺産へ(http: //www.jarl.org/jarl90th/morse_ich.html)」が
一般にモールス符号を広く知る切っ掛けになって、それが、アマチュア無線にロマンを持つ人へと繋がりますように。



バック掲載内容はこちらです

to blog (wordpress) (yahoo) (mixi) (twitter) (facebook)
to Menu
to Opening