(sorry !! Japanese only)

to Opening
to Menu

バック掲載内容はこちらです

大井町災害ボランティア(HAM)通信訓練
災害ボランティアアマチュア無線通信訓練(大井町総合防災訓練)に初めて参加しました。
毎年本部局担当のJS1EPRが今年は自治会の役で対応出来ない為、担当割り振りで新人の私に本部局が..。
JO1MDI局はヘリコプターから本部、移動各局と通信訓練、JA1DIAは山田、篠窪、柳、高尾、赤田、山田方面
JA1WIEは自転車で上大井、金子、西大井方面、JS1EPRは金手方面から自治会訓練会場を巡回し
それぞれのポイントから本部局、ヘリコプター局へチェックインする通信訓練を行いました。
電源は発々でと動かしましたが2サイクルエンジンの排気ガスがテント内にこもる為、使用を急遽中止して
今回は本部の電源をを借りることにしたのですが訓練開始後電源が切れるトラブルにあいました。HI
少し慌てましたが回復までの間、ハンディ機で対応(幸いすぐ回復となりました)しました(ちょっとパニック..HI)。
また、平塚局(7L1WOQ/1、JF1IZA、7L3BGD)が通信訓練に参加してくれました(平塚の災害訓練は9/3予定)。VY TNX

  訓練会場(役場駐車場)

  ヘリコプター

  参加局

  ANTと他機材

アンテナは自作の1/4λGP(430MHz)を使用しました。メーカー製の利得のあるアンテナをと思いましたが
非常時なんだから簡便アンテナの方が実際に即していると云う意見で自作アンテナの採用となりました。
こちらからの信号は各局のハンディ機に届いていたようですが山側反対の下がったところからの信号は本部には届きませんでした。
いこいの村局(7L1WOQ/1)からQSPを貰い対応しました。次回は430MHz以外の周波数も試してみましょうか。


[ HAM ]
DX 0局、 JA 9局、[QRP運用0局] でした。
(モービル:  DX 0局、 JA 0局)

ロールコール参加 A1 Club」、[2mCW]


 [ etc ]

DVD-Rへの記録の失敗が多くなってきたのでは保証が利いている間にと購入店へ相談をしました。
するとメーカー(メーカーと契約した修理屋さん)が訪問修理で家にやってきました。
不具合状況からメディア不良の可能性が大なのでDVDレコーダーメーカー推奨のメディアを使って欲しい旨
でしたが、新しいドライブに交換してくれました。同じ状況ならメディアが悪いので後対応の方法はないと...。
他に一度だけ音声が割れたことがある旨お話ししたところ再現していないのなら様子をみてと..当然です。
でも、1ヵ月後には保証期間が過ぎるその後すぐ発生したら困ると云うと様子の状況によっては対応してくれそう...?
もちろん、保証期間内に申し出る必要がありますが....。
修理は基板、装置の部品単位(ユニット毎)の対応だそうです。IC一個が壊れているのでIC交換というような修理は行わないそうです。
ですから、修理は部品代だけで最低でも数万円が当たり前の為、保証期間が過ぎた場合は買い換える方が殆どだそうです。
そういえばこの前カメラのレンズ内のゴミを取ってと修理依頼するとレンズ(ユニット)毎交換になるでした。
勿論馬鹿馬鹿しいので止めに...HI。 何でも最近はそんなもんでしょうか......。
保障期間が過ぎたとたん不具合の発生なんて悲しい。少しお金が掛かっても店の保証期間延長の扱いは受けておいた方が良い?。

ローカルがWORDで教えて欲しいことがあるとノートPC持参で我家に尋ねてきました。
玄関の上がり段に座ってパソコン講習会となりました。

台風でひまわりが殆ど倒れてしまいました。片付けまで手が回っていません。


バック掲載内容はこちらです

to Menu
to Opening